忍者ブログ

東大早慶生による勉強法

東大早慶を中心に、最難関大学合格者が勉強法を伝授します。

ぐっすり眠りたい!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ぐっすり眠りたい!



あなたはしっかりと睡眠がとれていますか?

睡眠不足は注意力や集中力などに影響を及ぼしてしまいます。

そこで今回は、より 勉強に集中できるように、ぐっすり眠る方法を紹介します。




ぐっすり眠るためにはどうすればいいのでしょうか?

そのカギは「光」です。




光と睡眠には深い関係があります。

人間は強い光を浴びてから約14時間後に、メラトニンという脳内物質が 分泌され始めます。

このメラトニンとは、眠気を催すホルモンで、脳の松果体から分泌されます。

人間はこのメラトニンの量によって眠くなったり、目が覚めたりします。

つまり、このメラトニンを自分の睡眠時にうまく分泌させればよいのです。

よって、朝は必然的に強い光を浴びると良いということになります。

それは日光が最適でしょう。




ここで、まず注意することがあります。

光をどの部分で浴びるか、です。

どこでもいいというわけではありません。

より効果を発揮するために、ひじとひざの裏に多めに日光を当てます。

ここには大きな血管があり、光を感じ取るセンサーがあるのです。

ここで捉えた信号が脳に送られ、14時間後にメラトニンの分泌が開始するのです。




これであなたは夜ぐっすり眠れます、、、と言いたいところですが、実は光を浴びるとメラトニンが消失してしまうのです。

つまり夜に強い光を浴びると眠りが浅くなります。

携帯やパソコンのモニターでも影響はあります。

睡眠の直前には控えましょう。



以上のことに気を付けて、しっかり睡眠をとってください。
PR

コメント

プロフィール

HN:
東大占領計画
性別:
非公開

P R